Site menu:

ブログロール

分会リンク

老螳螂掲示板

最近のコメント

最近の投稿

カテゴリー

お勧め書籍

訃報

大野師弟から連絡を頂きました。

青島の肖玉華師兄が、今年の3月頃腎臓がんのため亡くなったそうです。

肖師兄は王元亮師父に太極螳螂拳を学びましたが、王玉山師爺にも学ぶことができたと聞きました。その意味では玉山師爺の拳を知っている方でした。
肖師兄は、青島の大手家電メーカーに勤務されていました。非常にまじめな方で、我々が青島で師父に学んでいるときも、よく会いに来てくれましたし、忙しい中遅れてでも宴席に参加してくれました。無口ですが、いつもニコニコした顔が印象に残っています。
師父が亡くなってから一度青島で交流の機会を頂きました。
仕事で多忙なので練習はほとんどできなくなったと言いながらも、乱接拳の指導をいただきました。師兄は私くらいの背格好でしたから、そんなに大きい方ではありませんので師父の風格とは異なりますが、その功夫を拝見して感銘を覚えました。

やはり亡くなる前に会えなかった事に大きな後悔を覚えます。
国が違い政治の影響は大きく受けますが、国交があり、手段も方法も本当に便利になっているのだから、行く行かないは自分の意思の問題だけです。
命、体が動く時間、何よりも師兄や師叔に会う事のできる時間は有限です。

大兄や莱陽の師兄にも暫くお会いしていないので、近いうちに時間を作り、師父と師兄の墓参りに行きたいと思います。

肖玉華師兄のご冥福をお祈り申し上げます。

2012年12月20日
師弟 根本一己

中国武術「螳螂拳」で学ぶしなやかボディメイキング

当研究会へはメールにてお問い合わせください。各会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。

初心者や身体作りに興味のある方は、以下の講座を開催していますので、お問い合わせください。

講座名

中国武術「螳螂拳」で学ぶしなやかボディメイキング

日時

毎週日曜日 10:30-12:00

場所

イオンモール船橋3F 未来屋カルチャークラブ船橋店
電話047-495-1118

内容

螳螂拳や中国武術の基礎を通して、スピーディに動ける「いつも+α」の体作りを目指します。
その昔中国武術に興味はあったが学ぶ機会がなかった方や、女性でも気軽に参加できる内容の講座です。武術的視点、螳螂門拳技を深める内容ではありませんので、ご了解ください。

パンダの村・雅安と成都を訪ねる旅

特別ツアーのご紹介

㈱二十一世紀旅行様より「日中国交正常化40周年特別ツアー」の案内を頂きました。

その中で面白そうなツアーがありましたのでご紹介します。

四川省への3泊4日のお手頃な価格のツアーです。

滞在も成都一か所で、パンダ、川菜(四川料理)と名物が楽しめそうです。

お問い合わせは同社まで。

㈱二十一世紀旅行:電話03-5281-2460